こんにちは、Keiです。
川をイメージしてみてください。
川の水は上流から下流に流れていきますよね。
情報も同じく上流から下流に流れていきます。
上流の情報は仕掛ける側の会社に近い位置で入手した限定的な情報であり、鮮度が高く、先行者利益が得られる可能性も高い貴重な情報になります。
時間が経ち、下流に流れてきた情報は鮮度が低くなっていて、そのタイミングで始めても旨みが少なくなっている場合もあります。
(数年前にもビットコインの価格上昇がメディアで取り上げられ始めて一般人が手を出し始めたら大暴落して大やけどした人も多いですよね。これは下流の情報だけで行動して失敗した典型的な例だと思います。)
下流に流れてくるまでには多くの人を介している場合が多いため、
事実と異なる情報に変わってしまったり、独自の解釈が含まれている場合もあります。
TVで放送されたり、インターネットを検索して得られる情報は一般的には下流の情報です。全てをそのまま事実と思い込んでしまうと、仕掛ける側の術中にハマって洗脳されたり、誤った情報を真実と理解してしまい痛い目にあうこともあるので注意が必要です。
(もちろんインターネット上で探せる情報の中にも事実を書いている人もたくさんいますので、見抜く目を鍛える必要があると思います)
投資を行う上では上流の情報を掴むことが非常に重要です。
下流の情報だけで投資の判断をしていると、ハイエナ商法に巻き込まれてしまうこともあるので、本当に気を付けて下さい。
ハイエナ商法とは、本当は良い投資案件なのに、その案件を否定し不安をあおった上でこっちが良いよと別の投資案件を紹介したり、自分の運営するコミュニティへ誘導するようなやり方です。
自分の利益だけを考えたやり方だと思うので、人として信頼できる人である可能性も低いと思います。上流の情報を得られる人は信頼が一番大切ということを理解されているのでこういうやり方はしないでしょうし、ハイエナ商法をして稼ぐ必要はない程稼いでいます。ハイエナ商法をやるということは、その人は上流の情報を得られない人だと判断するポイントになると私は考えています。
以上のような理由から
投資をする場合にはできる限り上流の情報を得るようにして欲しい
と思います。
上流の情報を得ることができる人がコミュニティを運営している場合はそのコミュニティに入って、その人から上流の情報を教えてもらうというのは、一般の会社員が上流の情報を得るための方法の一つだと思います。
せっかく投資で収入の柱を増やそうと決意したにも関わらず、
下流の情報だけで判断をしてしまったがために損をしてしまった・・・。
そのような事態は避けて欲しいというのが私の願いです。
上流の情報を得ることの重要性や誰から情報を得るかの重要性
を理解して情報を得るように意識してみて下さいね。
・私が学んでいる内容はブログにて配信していきます。
・日々の配信の連絡はLINEを使用して共有させて頂いています。継続してブログを読みたい方は登録してみて下さい。
このブログを読んで下さった皆様が勇気を出して一歩を踏み出し、
自分の望む人生を歩んでいかれることを願っております。