こんにちは、Keiです。
先日あるセミナーにて大成功者である講師のS会長が
人生は他力本願だよ。
もし自分に何も取柄がないとしても、自分の周りに自分よりすごい人達を集めて一緒にやれば成功できる。そう思わない?
とおっしゃっていました。
『何事も自分で全部やらないと駄目だ』
『自分は取柄がないから成功はできない』
こんな風に考えたことはないでしょうか?
私も一時期は自分で全部やらないと!勉強して知識を増やすぞ!
といったことを考えていたこともありましたが、
今思えば時間がもったいなかったと思います。
自分で全部やる必要はないんですよね。
その分野が得意な人に頼ったり、代わりにやってもらう方が効率的です。
私はIT系の会社でしたので、人手で行っている業務をシステム化して効率化するという目線を持って仕事をしていました。
定型作業は人よりもシステムの方が処理も早いですし、正確です。
一方で非定型作業は(今はまだ)人の方が得意なので、定型作業をシステム化して効率化し、人は非定型作業により時間を費やせるようにする。
システムの方が得意な部分はシステムにやってもらうということを考えてシステム化をしてきました。
自分より得意な人にやってもらう。
この考え方はお金を稼ぐことも一緒と最近思います。
『自分の時間を売って対価を得る労働収入』は自分の時間や体力に限界がある以上は上限があります。
一方、今活用しているJAは24時間稼働して自動的に利益を出し続けるシステムがお金を稼いでくれます。
両者を比較すると、明らかに私の労働収入よりJAの方がお金を稼ぐのが得意です。
投資家として参加をしているSERENITYについては、私には想像もつかない程の知識や経験をお持ちの方々が世の中を先回りして本気で仕掛けている事業です。
お金を稼ぐという面で言うと、私では想像もできなかった収益モデルを構築し、その収益から投資家にも利益を分配してくれます。
私よりもお金を稼ぐことが得意な方々なので、私は投資家として初期段階の資金の一部だけサポートさせてもらい、将来的に大きなリターンを頂くことにしました。
人生は一度きり、時間は有限です。
自分で全部をやろうと思っていると全部できる頃には人生が終わってしまっているかもしれません。
お金を稼ぐことが得意な会社に自分の代わりに稼いでもらってお金を稼ぐ時間を効率化する。
効率化したことで生まれた時間は『収入の柱を増やすために他のお金を稼ぐことが得意な会社の情報を得る』ことや『自分の本当にやりたいこと』のために使う。
お金を稼ぐことを自分だけでやろうとして時間を売って何十年も労働し続ける人生よりも、
他力本願の考え方も取り入れながら生きていく人生の方が時間もお金もある人生を送れそうですね。
・私が学んでいる内容はブログにて配信していきます。
・日々の配信の連絡はLINEを使用して共有させて頂いています。継続してブログを読みたい方は登録してみて下さい。
このブログを読んで下さった皆様が勇気を出して一歩を踏み出し、
自分の望む人生を歩んでいかれることを願っております。